人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2005年 08月 12日
火の国祭り前哨戦、ギャル編
お祭りは19時20分開始だけどお昼からダンスコンテストが行われていた。
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17264247.jpg
*istDs+FA77mmf1.8 Limited



火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17272617.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17274350.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_1728216.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17281998.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17283732.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17285313.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17291279.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17292576.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17293830.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17295310.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_1730991.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17302775.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_1731974.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17313251.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17314579.jpg
火の国祭り前哨戦、ギャル編_c0005030_17315875.jpg
*istDs+FA77mmf1.8 Limited

by delsole7 | 2005-08-12 17:34 | FA 77mm F1.8Ltd | Comments(10)
Commented by shinashina-x at 2005-08-12 18:52
なぜか顔のでていない一枚目に惹かれてみたり・・。
続きのお写真期待しております。

はぁでも77リミは何を撮っても良いですねぇ・・・。
Commented by tabo2005 at 2005-08-12 20:38
ズッコケさん,こんばんは。
もの凄い生き生きとした表情のギャル達に圧倒されました。
若いってただそれだけで財産ですねぇ。
一瞬,最初の一枚目がズッコケさんなのかと勘違いしました。
自分もダンスコンテストに出ればいいのに…。
この子達とそうお年は変わらないんでしょう?
祭りは撮すより参加の方がずっと楽しいです(^-^)
Commented by jikomannte at 2005-08-12 21:27
人物スナップのフレーミングが冴えわたってますね。素敵です。
しかし、一気に大量放出されてるところを見ますと、火の国祭りはノリノリで撮りまくりだったのでしょうか。
Commented by indigo_s16 at 2005-08-12 21:49
ギャルがいっぱい~。
笑顔が素敵ですよね。パワーあります。
たくさんありますが、一番最後の女性の口をギュってしてる写真が一番惹かれます。出番前の緊張感が出てるのかな。
Commented by delsole7 at 2005-08-12 22:19
shinashina-xさん、77mmは髪が繊細に写るのでやはり女性撮りに最適なレンズですね、でもお祭りでもないとこんなには撮れません。
Commented by delsole7 at 2005-08-12 22:21
taboさん、私はダンスは出来ませんし年齢は不詳にしておきます。
Commented by delsole7 at 2005-08-12 22:24
jikomannteさん、77mmはフレーミングにチョット工夫が必要です。
なので、お祭りの方は思ったように撮れなくて随分苦戦しました。
Commented by delsole7 at 2005-08-12 22:28
s16さん、ご指摘の写真は14枚目のだと思いますが、
私もこの子の表情が気になり数枚追いかけて撮っておりました。
Commented by ascesis at 2005-08-12 23:11
女性カメラマンならではの写真ばかりで、羨ましく思います。
ところで、ライフログの「ヤージュニャヴァルキヤ法典」って、どういう内容の本ですか?
Commented by delsole7 at 2005-08-12 23:25
ascesisさん、男性でも思いっきれば難無く撮れると思いますよ。
ヤージュニャヴァルキヤ法典はまだ読んでいないのですが、人間の一生の過程を分類した法典みたいでカースト制度の元になったと言われているようです。


<< 火の国祭り、殿方編      別打ち「天せいろ蕎麦」 >>